TWINCHOKE

MINI のことや、MINI 以外のこと

ロングに交換も…

今日は、インマニを長いのに替えようとゴソゴソやってました。
 
まずはキャブごと摘出。
イメージ 1
スワンネックってほどじゃないですけど、ショートなのを長い事使ってます。
 
これを6インチのロングマニに替えるんですけど、実は以前にも何度か替えては戻しを繰り返してます。
何でかって言うと、調子が悪くなるから。(私のミニの場合の話です)
調子が悪くなるのに何でまたやるのかと言うと、キャブが室内にドーンと迫力あるから。
 
…アホですね(汗)
ま、今度は何とかごまかせるかも…と微かな期待を込めてやります。
 
 
ところで、これはロングマニとは関係なく、左右の(1、2番と3、4番の)燃え方が極端に違うから使ってますが、実際いいのか悪いのかわかりません。
イメージ 6
SU用のインマニみたいにするためなんでしょうけど、普通のやつに戻すかどうか迷った挙句、結局また使いました。
 
こっちは、今回替えました。
イメージ 7
イメージ 8
初代の時に使ってたやつ。
一基しかないので、エルボーの方がスッキリしますね。
 
さて、問題のロングマニなんですが、ポートを敢えてガサガサにしてみました。
イメージ 9
無駄に長い分私のミニの場合の話です燃料が壁に張り付くような感じになると、何かで読んだような読まないような…
 
.....
 
.....
 
なんだかんだで交換終わりました。
イメージ 10
リンケージのパーツの一部をショートの方と使い回ししてるので、交換に手間取ります。
また、この辺がよくトラブルの原因になります。
ガバッと踏んだ瞬間にワイヤーとかその辺が緩んでしまったりとか、逆に踏まないのにスロットルが戻らないとか…(怖いですよね)
 
リターンスプリングがないので、ペダル側のスプリングを一本追加、
イメージ 3
 
しましたが、まだグニャっとした感じなので取り付け位置を変えて一本は短くして、 
イメージ 4
何とか気持ち悪くはなくなりました。
 
一応、ビフォー
イメージ 2
 
アフター
イメージ 11
 
ビフォー
イメージ 5
 
アフター
イメージ 12
変態だと言われても気にしません(汗)
 
 
調子が悪くなる原因の一つは、たぶんこのマニがストレートじゃないからだと考えています。
ホントはよりまっすぐなタイプのを買うつもりだったのですが、たまたまその時在庫がなかったか何かでこのマニが届いて、それにまさか調子が悪くなるなんて考えてもいなかったしですね…
 
 
作業終わってからエンジンかけてみたのですが、早速踏んでもいないのにブワーンと4000rpm(汗)
すぐに調整して、気になる試走に出てみました。
 
が、やっぱり少し調子悪いような…なんてやってるうちに、吹けなくなってしまい止まりました。
プラグを見てみましたが特にカブッてるわけでもなく、もしかしてマニパッキンからの二次空気かも?と増し締めすると何とか元に戻ったようで、元の少し調子悪い状態でそのまま帰着。
 
明日(今日)は第一日曜日、○尾台のミーティングの日。
2月以来の参加に向けて、イチモツに不満を、いや、一抹の不安を覚えたのでした。