TWINCHOKE

MINI のことや、MINI 以外のこと

ブレーキペダルがギュギュギュギュとなって戻りにくい。

例のブレーキペダルの件です。
 
8月17日。
イメージ 8
 
原因がわからないので、とにかくバラしてみました。
イメージ 9
 
クレビスピンは、何年か前に交換した後あんまり走っていないし、全然問題なし。
イメージ 10
 
でも、ペダル側の穴はちょっと広がっていました。
ただ、あのギュギュギュギュ…とクラッチペダルの穴は関係ないと思うので、今回はスルー。(汗)
イメージ 11
 
シャフトも、段付きもなく問題なし。
イメージ 12
 
そして、怪しいと踏んでいたブッシュなんですが…
イメージ 13
まったく問題ないみたい…!?
プラスチック製のブッシュがぐちゃっとなってて、それがペダルの動きをおかしくしていると勝手に思い込んでいたんですが、プッシュはどうやら真鍮?っぽい感じで、見た目には何ともなさそう。(汗)
 
ということは、残ったこれ??
イメージ 14
何で途中までしかないのかな?クラッチ側にしかスプリング掛からないけど、それで正解??
よくわかりませんが、とにかくこれを替えてみるしかないのかな…
 
ということで、買いました。 (ター○ルさん、送料どげんかならんですかね?)
イメージ 7
どうやら、純正はあの形で正解だそうで、ただし生産中止。現在売っているのは、国産の対策品とのことでした。 
 

 
8月24日。
では、組んでいきます。
イメージ 1
矢印のシャフト、バラす時もそうだったんですけど、ヒーターやらが邪魔で作業しにくいといったら…。
(ヒーターは、ずらしています。ズリ下げ)
 
何とかシャフト貫通しましたが、腰と頸が…
イメージ 2
 
あとは、エビぞり必至のこれだったんですが…
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
クレビスピンどっち向きだっけ?と思いながら適当にやってたら、あっけなく終わりました。しかも工具は ほぼ手で割ピン(ステンレス)まであっさりと。過去にやった、この部分の作業は何だったのか…
 
ただ、あとで写真をよく見ると、最初とは反対向きにクレビスピン入れてます。
果たしてこっち向きでいいのか、こっち向きがよかったのか…
 
 
ところで、作業が終わってペダル踏んでみたんですが、当然スプリングのおかけでペダルは戻ります。しかし、ギュギュって感じは残っています。
考えてみたら、もともとブレーキ側にスプリングはなくてもペダルは問題ないんだから、当たり前といったら当たり前なんですかね…??
だとすると、あとはマスターとか…(汗)
 
とりあえず、シート戻したりして片づけながら、ふと気になってパッドをのぞきこんだら…
イメージ 6
何だこれ?ローターが見えんぞ。パッドがローターからちょっとはみ出しとるのか!?
ちょっと触ったらボロッと崩れたし。
このパッドって直径の大きいローター用だったのか!?
 
 
いずれにしても、パッドの残りが僅かみたいなので次はここですね。(また送料が…)
それで、パッド替えてもダメなら、最後はマスターシリンダー…(←やりたくない)