TWINCHOKE

MINI のことや、MINI 以外のこと

ペダルがギュギュギュ… その9

その9、もう終わらせたいです。
 
エア抜きですが、だいぶ前に 壊れてしまったワンウェイバルブ。
イメージ 1
これがないと、嫁の手が空くときしかエア抜きできません。
夜遅く帰宅して、「今から手伝ってくれ」などとは、死んでも言えません。
 
仕方がないので、買ってきました。
イメージ 2
通勤経路にはホームセンターしかなく、ワンウェイバルブといったらこれしかないんですね。
 
組んでみました。
イメージ 3
あとは、頑張ってペダルを踏み踏み…
 
マスター近辺からの漏れは、どうやらなさそうですね。
イメージ 4
新しいタイプのマスターシリンダーと、旧タイプ用のリペアキットの組み合わせは、どうやらダイジョブ?
ただ、敢えてそんなことする人、いないでしょうけどね…
 
一応、全部終わったので、ホコリだらけのボディを拭いときました。
イメージ 6
2か月 動かしていなかったので汚いです。
 
 
ということで、昨日 用事を兼ねて実走チェック。
交換したパッドのアタリがでてないので、用事が済んでからも少し余計に走ってみたのですが、最近 ウジ虫K察どもが多過ぎます。
途中で、レーダーやってるところに遭遇したのですが、その近辺で。
イメージ 5
白黒パンダの前に、捕まったあと誘導されて走らされてる一般車両がいます。
 
レーダーも、狙い撃ちされるから探知機付けてても意味がないですよね。昨日は、直前で気が付いてブレーキ踏んで事なきを得ましたが、これでは気持ちよく走ることができません。(速度超過するからだよ、などという意見は受け付けません)
 
計測するところに座っているウジ虫K察、帰りに同じ道を通ったら、くわえタバコでふんぞり返っていました。
ウジころしぶっかけるぞ!!
 
 
 
帰宅してからマスター関係、ブレーキ周りを目視しました。     
 イメージ 7
ちょっとわかりにくいですが、ブリーダースクリューのネジのところに、フルードが滲んでいます。
前回と、今回、バカみたいに締めたのでたぶんそのせいだと思います。
傷んだのがネジだけだといいんですけど、キャリパー側だったらエライことですね…
 
しかし、とりあえずはどうしようもないので、悪あがきしてみました。
イメージ 8
液体ガスケットを塗り塗り…(汗)
 
それで、肝心のペダルのギュギュギュなんですが、残念なことに100%解消しておりません。
若干ですが、クククク…って感じになります。しかし、以前より はるかにスムーズでペダルも戻ってはきます。
一応、普通に走れるようにはなったので、あとはショップに行ってプロに見てもらおうと思います。
ワタクシのちからでは、ここら辺が限界です…