TWINCHOKE

MINI のことや、MINI 以外のこと

2020-01-01から1年間の記事一覧

走れるようにする②

スムーズにいかなかった原因は、新しく買ったプランジャーとクラッチレリーズアーム。両方とも、純正でもなく廉価品でもなく、思い切って高級なヤツを選んだのですが、とにかくこの二つのパーツの相性が悪い。 プランジャー JMSA(Japan MINI's Specialist As…

クランクシャフトのオイルシール交換⑧

結局、プライマリーギアはそのまま使うことにしました。 ブッシュの傷は、手前側の真っ直ぐの部分は深いのですが、奥側はやや浅いので何とかなりはしないかな、という期待を込めての一か八かです。 ダメならまたオイルが漏れてくるでしょうし、最悪の場合ま…

クランクシャフトのオイルシール交換⑦

今日は、予定ではラージシールを交換して、クラッチ関係を全部組み、ハウジングカバーを閉じるつもりでした。予定では… でも、実際はほとんど進みませんでした。 原因は、この二つのパーツ。 まず、スラストワッシャーの向きがわからない。 へインズには、「…

走れるようにする①

クランクのシールは、まだフライホイール側が終わっていませんが、先にできるところからやっておきます。 今日は、クラッチマスターシリンダーの OHを。 リペアキット。 赤丸の部品、なんかよくわかりません…(汗) 新旧比較。 ワッシャーが明らかに違ってい…

クランクシャフトのオイルシール交換⑥

今日は、タイミングカバーの取り付けです。 この前のシールのところが、ちょっと斜めになってるんじゃないかと気になりますが、どうしようもないのでこのまま進めます。 まず、タイミングチェーンテンショナーを外していたので、その取付けからですが、早速…

クランクシャフトのオイルシール交換⑤

パーツも揃ってきたので、組んでいきます。 早く乗りたいですしね。 まずは、タイミングカバーのシール交換から。 左が新品。一応「高級品」ってなってました。値段も少し高いです。これよりももっと高いのもあったし、あるサイトでは武蔵オイルシール工業の…

今日は、

エンジンを降ろした当初は、ラージシールとクラッチディスクの交換ぐらいで済むと思っていたのですが、バラしてみると全然そんなことはなく、結構金額がいってしまうことになりました。 が、その買い物もようやく終わり、今日は休みだったので、作業の続きを…

エンジンルームのリフレッシング②

ちょっと前になりますが、塗り終わりました。(5月22日) 塗料は、住鉱潤滑剤(SUMICO)PRO161アンダーコートを使ってみました。 使ってみました というか、あの時 ちょっと使ったっきりだったし、塗膜が厚くて凸凹になるので下地の雑さはカバーしてくれるだろ…

エンジンルームのリフレッシング①

クラッチ、クランク関係の作業は、パーツを買うまでお預けなので、その間にエンジンルームを塗り直すことにしました。 まず、残っていたパーツ、ASB のボディ側とかクラッチマスターとかを外してしまいます。 クラッチマスターは、クレビスピンの割ピンが久…

今は おとなしくね

やけに騒がしいと思ったら、向かいの家のヤツら、大勢集まって BBQ って… ステイホームじゃねーのかよ!? こういうヤツらが 氏んでしまえばいいのに と思う。

クランクシャフトのオイルシール交換④

パーツ購入申請しましたが、なかなか嫁の決裁が下りず、作業が停滞しております。 シールだけなら大したことはないんですが、クラッチディスクとかが… 仕方がないので、外した部品を洗浄して塗り直したりしていました。 でも、途中で缶スプレーの中身が少な…

クランクシャフトのオイルシール交換③

帰宅後の数十分しか作業できないので、なかなか進みません。 今日は、タイミングチェーンのテンショナーと、タイミングカバーからオイルシールを外しました。 理由はわかりませんが、シールのリップ部が偏摩耗していました。 テンショナーは、てっきり深い溝…

クランクシャフトのオイルシール交換②

結局、自作治具は検索しても見つけられませんでした。 が、全然使っていない でっかいプーラーがあることを思い出しました。 ただ、そのままではゴツくて使えないので、ちょっと細工しました。 装着!(でかっ…) スルッと外れました! ここから、部品の点検…

クランクシャフトのオイルシール交換①

プライマリーギアの軸方向の遊び 0.10㎜~0.18㎜ (へインズ) 広いところは、もっと厚いのが余裕で入ってしまいます。 狭いところでも、0.2㎜… 「規定外の場合はスラストワッシャーを替えろ」と書いてあります。 っていうか、まず、ギアを抜くプーラーがな…

フライホイールを外す③

やっと外れました! 結構力いっぱい締め込んでこれ以上無理…と思っていたんですけど、センターボスを少しあぶったら、もう少し締まりました。それから、借り物だからと遠慮していたのもダメだったと思い、遠慮なくボルトをうっ叩いて、やっと。 しかし、その…

フライホイールを外す②

外れません・・・ 使い方、間違ってるのかな・・・

フライホイールを外す①

初めての作業なので、戸惑いながらやってます。 まず、このロックワッシャ… 片側はどうにか起こしたけど、スペースがなくてもう片方がなかなか… その辺にちょうどいいサイズの端材が転がっていたので、タガネ風にして… おっと、その前にへインズに何か書いて…

エンジンを降ろす⑥

いよいよ吊ります。 車庫の梁にチェーンブロックをかけて、梁の強度がちょっと心配だったのでとりあえず自分がぶら下がってみて全然だいじょぶそうだったので、本番いってみました。 因みに、チェーンブロックは激安品よりちょっと高いチューゴク製のヤツ、エン…

エンジンを降ろす⑤

昨日、ブレーキのマスターシリンダーを外しました。 これで、邪魔になるパーツは全部外せたと思います。 ステディロッドは、エンジンがふらつかないように、仮で装着してます。 このあと、水温センサーを外しました。 今日は、オイルを抜きました。 オイルが…

エンジンを降ろす④

一歩後退の続きです。 何日か前に、左側をバラしました。 アウターブーツは確か英国製だったかな。インナーは国産流用です。ゴム製品は日本製が安くて丈夫、間違いないですね。 取りあえずアウタージョイントのみを戻しました。今日は、右側をバラして、同じ…

B-10 を洗う

バズの初期頃のB‐10、雨ジミかカビかわからないシミがたくさんできてて汚かったので、自分で洗ってみました。 去年の11月頃の話で、写真が一部しか残っておらず、状態がよくわからないのですが、一応アップしてみます。 タライにエマールを溶かして、やさし…

エンジンを降ろす③

今日は、一歩後退です。 ドライブシャフトのアウターブーツが破れているのに気が付いたので… 久しぶりでやり方忘れていましたが、へインズを見て思い出しながら何とか…(汗) センターナット外すの時のブレーキのために、外していたブレーキマスターを取り付…

エンジンを降ろす②

何日か前の作業。 この日は、ラジエータを外しました。 その何日か後に、タコ足を。 ホントは外さなくてもいいんでしょうけど、マフラーを外してからタコ足を外しています。 この方が外しやすいし、サーモバンテージが擦れてボロボロにならなくて済むし。 ち…

エンジンを降ろす①

今日は3月2日ではありませんが、久しぶりにミニデイでした。 ビフォー キャブやら、ブレーキマスターやら、あれこれ外して アフター 今日のところは、ここまで。 ラージシールからのオイル漏れがひどくなり、2、3年前からクラッチが滑るようになってきたので…